2014年12月02日
持久走記録会
こんにちは
「和洋菓子 光月堂」の嫁さんです
今日は、小学校の持久走記録会でした
息子くん、持久走は苦手でして・・・
「とにかく頑張って走って完走しなさい」と 朝、学校へ送り出しました。
仕事を中抜けして河川敷に到着すると 準備体操をしていました。

息子くんに「頑張れ!!」と声をかけてから
応援する為に私はコースの中間ぐらい、シェフは折り返し地点へスタンバイしました
そして、スタートして続々と走ってきましたが、息子くんの姿はなかなか見えず・・・
やっと来たかと思ったら すでに苦しそうに走って行きましたよ
折り返して戻って来ました

う~~ん、順位は・・・
まぁ、諦めず最後まで完走したので良しとしましょうかねぇ

背中も落ち込んでいるようなので「頑張ったね」と声をかけて帰って来ました。
持久走は、みんな苦しそうだけど頑張って走る姿に感動しますね。
シェフも昨日は講師頑張ったし(笑)
私もお仕事がんばらないとね
「お菓子なおかしなブログ」もみてね

「和洋菓子 光月堂」の嫁さんです

今日は、小学校の持久走記録会でした

息子くん、持久走は苦手でして・・・
「とにかく頑張って走って完走しなさい」と 朝、学校へ送り出しました。
仕事を中抜けして河川敷に到着すると 準備体操をしていました。

息子くんに「頑張れ!!」と声をかけてから
応援する為に私はコースの中間ぐらい、シェフは折り返し地点へスタンバイしました

そして、スタートして続々と走ってきましたが、息子くんの姿はなかなか見えず・・・
やっと来たかと思ったら すでに苦しそうに走って行きましたよ

折り返して戻って来ました


う~~ん、順位は・・・

まぁ、諦めず最後まで完走したので良しとしましょうかねぇ


背中も落ち込んでいるようなので「頑張ったね」と声をかけて帰って来ました。
持久走は、みんな苦しそうだけど頑張って走る姿に感動しますね。
シェフも昨日は講師頑張ったし(笑)
私もお仕事がんばらないとね

「お菓子なおかしなブログ」もみてね

Posted by えびちゃん at 14:12│Comments(0)
│日々の出来事